| 会社名 | 有限会社 サンレイ
 
 | 
|---|---|
| 住所 | 〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡 1-18-32 ![]() Google Mapで確認  | 
| 電話番号 | 048-475-0003 | 
| FAX | 048-475-1001 | 
| info@hana-sanrei.co.jp | |
| URL | http://www.hana-sanrei.co.jp/ | 
| 設立年月日 | 1994年 7月 27日 | 
| 代表者 | 橋詰 隆 | 
| 営業所 | 東京営業所 | 
| 提携公営式場 | 朝霞市斎場、 新座市営墓園、 所沢市斎場、 浦和斎場、 川越市民聖苑やすらぎのさと、舟渡斎場、しののめの里 | 
| 市民葬儀社指定 | 志木市、 朝霞市、 新座市、 和光市、富士見市(福祉葬)、ふじみ野市(福祉葬)、三芳町(福祉葬)、さいたま市(福祉葬)、川越市(福祉葬)、所沢市(福祉葬) | 
| 営業地域 | 埼玉県、東京都(千葉県、神奈川県の一部地域) | 
| 事業内容 | 葬儀の相談、並びに葬儀の立案・施行業務・葬儀に付帯する一切の業務 | 
こんにちは、サンレイ社長の橋詰です。
私たちはまだ若い会社ですが、皆様から『良いお葬式だったね』という声をひとつでも多くいただけるように、親身になったご提案とご葬儀の施行を心がけています。
私たちのビジョンとミッション
サンレイのビジョンは、個性的で印象に残るご葬儀を安心価格でご提供し続けることです。
このビジョンを実現するために、「葬儀価格をオープンにし、不透明な業界というイメージを払拭する。」「形式にとらわれず、自由な発想で、個人の個性を活かしたご葬儀を提供する。」この2つをサンレイのミッションとしています。
社名の由来
仏教では、過去世 ( かこぜ ) 、 現世 ( げんせ ) 、 来世 ( らいせ ) という三つの世の中に人間は生き続けると考え、これを 三世 ( さんぜ ) の思想といいます。
現在の私たちは現世に生きていますが、生まれてくる前の過去世と死んでからの来世からみれば、悠久の時間の中にはさまれたひとつの点に過ぎません。
だからこそ、三世の中で生かされていることに感謝して礼を尽くす会社でありたいという思いから、サンレイを社名にいたしました。