
◎	特製搬送用布団
◎	桐上級特大棺(200×63×45)
◎	収骨容器
◎	ドライアイス処置1日
◎	納棺用品(仏衣)
◎	寝台車1回 ※弊社規定により1回サービス
  <弊社規定>
  (1)サンレイ安置室から火葬場併設安置室への移動
  (2)自宅から火葬場併設安置室への移動
  (3)自宅からサンレイ安置室への移動
  (4)サンレイ安置室から葬儀式場への移動(※自社寝台利用10Kまでいづれか1回)
◎	各宗教対応備品類
◎	祭壇用遺影写真
◎	運営管理費(死亡届代行含む)
【お客様のご要望】
・白木祭壇で普通クラスの葬儀をしたい
・病院から自宅へ戻り安置をしたい
・駅から近くの交通の便のいい斎場を希望
・その場で香典返しを行いたい
(基本費用以外の実費分)
弊社は志木市、朝霞市、新座市、和光市指定の市民葬委託葬儀社です。 朝霞市斎場は知名度があり家族葬から大型葬まで幅広い使用が可能で市民葬利用率が地域ナンバーワンの公共斎場です
斎場には備付の白木祭壇があり安価で使用できるメリットもあり、どなたでも使用できます
お客様は朝霞市在住で市民葬をご希望されましたので朝霞市斎場の常設白木祭壇プランを御提案いたしました。朝霞市の場合、市民葬の基準(火葬炉収骨容器 霊柩車)を遵守すれば¥40,000の補助金も出ますので白木祭壇で安価な葬儀を希望される場合に適しています
市民葬の申請、死亡届手続きまですべてサンレイで代行いたしますので御安心してお任せください
市民葬は市役所指定の委託葬儀社でないと認められませんので注意してください
故人は入院中に「自宅に帰りたい」と申しておりました。
しかし、自宅の部屋は狭く、最初はどこか別の安置所を手配していただこうと思いサンレイさんに相談したのですが、1日だけでも故人の希望通りにされてみてはいかがですかと直近でアドバイスをいただき、自宅に戻ることになりました。
狭くて布団を敷くと人が3人しか座れないスペースでしたが、お線香をあげると気持ちが安らぎ自宅に連れて戻れて本当に良かったと思いました。
高齢のため斎場には足を運べない近所の方にお顔を見てもらえたことがうれしく有難かったです。家族も時間を気にする事なく故人と過ごせたことが良かったと思います。
市民葬の説明を受けた際、朝霞市斎場の白木祭壇が新しい設備に替ってから1年位であったということを伺い、白木祭壇がとても綺麗で立派な葬儀が想像していたよりもずっと安価にできました
近所の方に紹介されて事前相談をしていたのが良かったと思いました。深夜の病院で慌てずに看護婦さんと会話できたのは財布の中に入れておいたサンレイさんの名刺でした。うちの場合は本当に助かりました